6月のバースディアロマ

いよいよ梅雨入り。
頭痛や浮腫み、節々の痛み、そしてストレス。
6月のバースディアロマは、ティートリー、ラベンダー、パルマローザ。
ラベンダーはお花の季節を迎えることもあり、4月に続いての登場です。
心身ともにスッキリしたい今月。生活に取り入れやすい使用例と共に、精油の特徴をご紹介します。
●ティートリー(学名 メラレウカ アルテルニフォリア)

ティートリーは白い花を咲かせます。

オーガニック精油5ml ¥1000

昨日のテレビの情報番組で、カビ対策アロマとして紹介されていたティートリー。ティートリーに勝る抗菌作用、抗真菌作用を持つ精油は他にないと言われるほど。
吹出物やニキビにはホホバオイルにブレンドしてマッサージを行うと良いでしょう(ホホバオイル10mlに対して精油2滴)
心と呼吸を安定させて脳への血液循環をよくするので、神経疲労をサポートにもおすすめの精油です。
また、呼吸器系疾患にも有効で、マスクに2滴ほど垂らして使用すると香りにも癒されます。
ティートリーはラベンダーと並ぶ安全な成分構成で、子供から高齢者までご使用頂けます。
■カリス成城 オーガニック精油 ティートリー 5ml ¥1000
●パルマローザ(学名キンボポゴン マルティニ)

イネ科のハーブ。レモングラスと間違えそう。

オーガニック精油 5ml ¥1000

パルマローザはインドゼラニウムやトルコゼラニウムとも呼ばれ、香水や化粧品、アーユルベーダなどスキンケアに活用される馴染みのある精油です。
気持ちを明るく持ち上げる働きと落ち着きをもたらす働きがあり、心のバランスを調整します。ローズ様のはなやかな香りは神経系をリラックスさせるので、不眠、イライラ、ストレス、動悸などを緩和します。
スッキリしたいこれからの季節には、レモンやレモングラスとブレンドして芳香浴をするのがおすすめです。洗面器やシンクに手首が浸かるくらいの熱めのお湯をいれ、精油を計4滴垂らして混ぜ、10分程度手をゆっくりつけます。同様にバケツなどで脚浴、バスタブに入れる場合は、ハチミツや牛乳、キャリアオイルなどと精油を混ぜて溶けやすくしてから入れましょう。
■カリス成城 オーガニック精油 パルマローザ 5ml ¥1000
●真正ラベンダー(学名ラバンデュラ アングスティフォリィア)

オーガニック精油 5ml ¥1000〜¥1200

全ての精油には、抗菌、抗真菌作用があります。
これからの季節、部屋干し臭が気になりますよね。“本物”のラベンダーの香りでお洗濯してみませんか。
一番簡単な方法は、柔軟剤口に2〜3滴入れておく。無香料の柔軟剤にまぜてもいいですね。洗濯物と洗濯機両方に香りが残ります。ただ、洗濯乾燥機で乾燥機を使う場合は、精油は油ですので、使用しないで下さい。
また、干した後でアロマスプレーを吹きかけておくのもいいですね。こちらは基材(無水エタノールや精製水)が必要ですので、興味がある方はご相談下さい。
■カリス成城 オーガニック精油 ラベンダー 5ml ¥1000〜
bongout
アロマテラピーと雑貨のセレクトショップ Bon goût(ボングー) 天然由来の香り 肌触りのいい布 使い継ぐうつわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です