はひふへ歩道橋(神戸(かんべ)の人しかわからないかな⁉️)、まみむめ猛暑。
鈴鹿市初猛暑日💦とダラダラしてましたが、松阪市は39.7℃😱
先週からバブーシュ、ごはんジャー、木のカトラリーなど定番品の在庫を充実させていますが、本日は定番中の定番、マウナケアソックスを久しぶりにご紹介します。
お値段据え置きで頑張って下さっていた定番品、8月から値上がりします。商品に見合った価格で末長く供給してほしいと思っています。
⚫︎マウナケアソックスとは
【機能性と天然素材にこだわり、 多彩な色糸とコットンヘンプを混紡した靴下をつくっています。】
足袋や素足の文化だった日本に、靴下が普及しはじめたのは明治時代。 文明開化とともに明治後期より靴下の生産が盛んになったのが奈良県広陵町。 日本有数の靴下の産地でシェア約4割と日本一を誇っています。
麻と綿の絶妙なバランス。 履き心地は抜群に良くて、汗を吸い、外へ出し、嫌なベタベタ感が無くいつでもサラサラ。丈夫で長持ち。
一度履いて頂ければ分かります。
値上がりするには3ボーダーと撚糸無地の2種(現在¥1200(1320)の商品)
ボーダーはレディース(23-25cm)のみです。
■日本製天然素材ソックス ¥1200(1320)
materials:コットン70% ヘンプ(麻)25% アクリル5%
size:23-25cm、25-27cm
※8月1日より¥1300(1430)になります
いつも暑くなるとお問い合わせの多いフォグリネンワークのリネンパンツ。
今月15日(ボングーは18日)より値上げの情報も相まって在庫数が少なくなってきましたのでお知らせします。
ブラック…2、ナチュラル…2、グレー…1
⬛︎リトアニア製リネンパンツ ¥9800(10780)
※7/15より¥10500(11550)