inaの定番リネンボトムス👖

神戸(かんべ)石取祭、幟も上がり、練習始まりましたね。

神戸一丁目〜九丁目と住所は変わり、昔の地名を聴くのも石取祭の祭車くらいになりました。
地子町、南萱町、北萱町、北十日市町…符号ではない営みが感じられます。

昨日、
お客様「イオンタウンも混んでるし〜」
私「すぐベルって言っちゃうのよ。母は毎回ジャスコの大きいとこ何やった?」
と結局ベルシティも覚えられず。
岡田屋呉服店の呉服は取るとしても岡田屋、今、かっこいいですよね。
亡くなった祖母は、岡田屋の番頭さんの話しをよくしていました。番頭さん…。

さて、こうも暑いと乾いては着る…を繰り返すことに。
今日は追加入荷出来た育てるボトムス、inaの定番リネンパンツ、スカートをご紹介します。

最近のリネンは年間着られる素材として、秋冬もリネンの新作が出るくらい。
このワイドパンツもトップスを変えて、一年中着られます。

履くだけでおしゃれになるので、トップスに悩みません。
もちろん、おうち洗いできます。

⬛︎日本製リネンワイドパンツ ¥15000(16500)
color:サンドベージュ、チャコール、ブラック

色違いでお求め頂くことも多いリネンサルエルパンツ。
履きこなせるかしら〜とおっしゃるお客様もご試着頂くと、良いわね☺️となる一枚。
スソがロールアップされた状態で入ってくるのですが、まげるとカジュアル、伸ばすとモード感のあるパンツに。

そして、特記すべきはお値段。
このクオリティーで税抜ですが一万円しないのです。昨年から、お値段据え置き。

⬛︎日本製リネンサルエルパンツ ¥9800(10780)
color:ブラックウォッチ、ネイビー

3デザイン目はタックスカート。
白色のみ裏地が付いています。

洗えば洗うほど、風合いの増すリネン。
オトナの夏の必需品です。

⬛︎日本製リネンタックスカート ¥12800(14080)
color:ホワイト、ブラック
bongout
アロマテラピーと雑貨のセレクトショップ Bon goût(ボングー) 天然由来の香り 肌触りのいい布 使い継ぐうつわ

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です