我が家のヒミツ 奥田英朗
短編集。面白かった。短編ではもったいないと思わせる。奥田氏文学の底辺に流れる明るさがいいなあ。特にお隣の行動にギモンを持つ妊婦の話。鈴鹿市図書館蔵
短編集。面白かった。短編ではもったいないと思わせる。奥田氏文学の底辺に流れる明るさがいいなあ。特にお隣の行動にギモンを持つ妊婦の話。鈴鹿市図書館蔵
裁判員裁判の話。角田氏の心のひだというか心理描写にはいつもいつも引き込まれる。そして、読後感すっきり。ずっと描き続けて欲しいな。鈴鹿市図書館蔵
爽やかな小説。こねくりまわした作品を読んだ後にはちょうど良い。でも、そこは東野圭吾。昨今のプロットにがんじがらめの割に中身の無い作品とは全く違う。恐らく、栗林という40代うだつの上がらない中年が主人公なのだけれど、息子の...
円空さんは岐阜の生まれなので東海には円空仏が数多い。著者の井上氏はバガボンドで有名な世界を代表する漫画家。私は行かなかったけれど上野の美術館で開かれた井上雄彦展は朝6時に行かないとその日に入れないという逸話がありました。...
短編集。何だろう、この後味のザラつき感。設定が在り来たりだからこその怖さ、繊細に紡ぎながら大雑把な結末が妙にリアル。朝井氏はこの方向性がおもしろいかも。鈴鹿市図書館蔵
ついにイビョンホンですら、三重のシネコンには配給されなくなってしまった。電車の回数券が余りそうで、レディースデーの水曜日、午後の用事が早く済んだので、最新作をみることに。結果、マスクが冷たくなる程、泣けました。イビョンホ...
久しぶりの映画。ドラマで観ていて配役が面白かったので映画版も行ってみた。そして、予想外に感動。最近、単純なストーリーに泣ける。小栗君上手い。向井君はこの先どうなるのかな。脇役で光るタイプでもないし。2016.1.26
久しぶりに林氏の小説を一気読み。雪のお陰です。テーマは自費出版。林氏はコンビニの前でしゃがみこんでいるヤンキーを見て下流の宴を思いついたと言うけれど、このマイストーリーも小さな手掛かりを彼女ならではの解釈で膨らませて物語...
なぜか堀江敏幸氏の小説だと勘違いして読んでいて、やたらと偶然の出会いで物語が進むなあと表紙を見たら白石氏の作品だった。震災以降煮詰まった作品が多くて読むのが辛かったけれどこれは、主人公と白石氏がシンクロしているのか、後味...