お出かけイージーパンツ

Bon goutは火曜、水曜が定休日。
お休みあけにはinaやルフのアパレルも入荷します。

さて、熱中症を注意しなくてはならない季節になりましたね。


風通しの良いお洋服は重要。
Tシャツと合わせやすいバルーンボトムス、Bon goutではヨガやジムなどで着られる方も多いので一年中扱っていますが新商品が多く出るのは春夏。
お出かけにも着られてお家で洗える扱いやすい素材。一軍は外着に、二軍はワンマイルウエアに、洗って洗って柔らかくなった三軍はお家で…。Tシャツ同様なかなか離れられないボトムスです。

麻とインド綿で作られたバルーンパンツ。
色名は黒ですが麻混特有の墨黒。トップスに黒を持ってきてもこなれた印象です。

◾️インド製麻綿バルーンパンツ ¥5500(6050)

草木染めのハンドブロック生地作られたサルエルパンツは薄手のボイルコットンでとても涼しく着られます。カラーは写真のグレージュのみです。

◾️インド製コットンサルエルパンツ ¥¥5500(6050)

こちらは定番。
膝まで裏地が付いたレーヨンのイージーパンツ。色は流行のミントグリーンとゴールドベージュ、ブラックの三色です。
丈が長めなので背の高い方もフルで履いていただけます。

◾️インド製レーヨンイージーパンツ ¥4900(5390)

届いたお洋服

ラデュレ。
日本にパリ風マカロン(ガナッシュが挟んである)を持ち込んだのは紀尾井町のニューオータニにお店を構えたエルメの方が早かったけれど、元祖はラデュレ。
ラデュレの日本一号店でサロン ド テが併設されている銀座三越店が閉店になるとのニュースが。オープン当初は友人が先に並んでくれていてそれでも一時間以上待って入ったことを憶えています。パリのラデュレは何軒かありプチデジュネが出来るマドレーヌ店がお気に入りでした。一人でフラッと立ち寄りマカロンを一つ紙に包んで貰い食べながら去って行くパリジャン…。そうそう、マカロンは日本で売っているものはプチ。パリで売っているものは中村屋のあんぱんくらいの大きさなのです。そして、ガナッシュがたっぷり❤️

さて、ブログをおさぼりしている間にお洋服がいろいろ入っていますのでご紹介します。

inaからガーリーなプルオーバーが入荷しました。

刺繍布で切り替えられた袖口のおかげでオフィスでも着られるきちんと感のあるプルオーバー。
カートソーのグレードがアップしますよ。
刺繍部分もコットンで出来ているのでおうち洗い可能です。

◾️日本製刺繍プルオーバー ¥10500(11550)
color:ネイビー
※一枚のみの入荷です。気になる方はお早めに。
※スタイリング
日本製ホワイトデニム ¥14800(16280)
フィリピン製アバカサークルバッグ ¥7900→¥6320(20%off)

リバティギャザースカート。
この柄は日本の生地メーカーHokkoのトメ柄なので、あまり見かけないレアなもの。
リバティならではの上質なタナローンコットン生地にプリントされていますが、リバティにしてはお求めやすいお値段です。

そして、デザインはルフ。
ルフのリバティはお取り引き以来はじめてかも。シンプルで飽きのこないデザインです。

◾️日本製リバティギャザースカート ¥14800(16280)
color:イエローベース
※一枚のみの入荷です。気になる方はお早めに。

無地とランダムドット生地が二枚重ねになったの2タックスカート。
セットアップに出来るギャザーブラウスも遅れて入荷しますが、このスカートは無地、またはロゴのカットソーとの相性がいい。
柔らかなコットンは涼しくて軽やかです。

◾️日本製コットンスカート ¥14500(15950)
color:ブラック

ルフの新デザインの2タックパンツ。
程よいゆとりでおしゃれ感のあるワークパンツです。
カーキの流行はしばらく続きそう。先週秋冬の展示会に行ってきましたが、colorバリエーションに必ず入っていたのがカーキです。

◾️日本製コットンタックパンツ ¥12800(14080)
color:ブラックカーキ
※スタイリング
日本製香水柄プルオーバー ¥11000(12100)
フィリピン製アバカハット ¥6000(6600)

まだまだ寒暖差がありますよね。
こんなセットアップでお出かけしませんか。

◾️日本製リネンニットセーター/カーディガン ¥7900(8690)/¥9800(10780)
◾️日本製マリンパンツ ¥17000(18700)
◾️リトアニア製ストール ¥6400{7040)
◾️アバカマルシェバッグ ¥7800(8580)

初夏のお洋服

久しぶりの晴れの土日。

みんな大好きDaysやオトナの柄物リバティから新デザインのプルオーバーも届いていますのでご紹介します。

しっかりとしたリネンキャンパス生地のノースリーブワンピース。
Vネックとセンターライン切り替えでスッキリとした印象です。
流行のジャンバースカートととしても着られます。

■日本製リネンノースリーブワンピース ¥14800(16280)
brand:Days
colorサンドベージュ、キャメル(キャメルは月曜日在庫確認次第)
※トップスタイリング
ネイビーTシャツ ¥4900(5390)
プリントパンツ ¥9800(10780)
コインネックレス ¥2800(3080)

先週キナリが先に入荷したローン生地の花刺繍プルオーバーの色物が追加入荷されました。
流行のミントとローズピンク。
どちらも涼しげな一枚です。

■日本製コットンプルオーバー ¥8900(9790)
brand:Days
color:ミント、ローズピンク、キナリ

襟と袖がレース切り替えのキチンと感のあるカットソープルオーバー。
写真ではチャコールに写っていますがブラックです。

■日本製五分袖プルオーバー ¥7900(8690)
brand:Days

リバティプリントのプルオーバー。
リバティ定番のタナローンではなくジョーゼットのような軽くて柔らか(そして高級)なリヨセルを使用。
Vネックの胸元は背面にたっぷりとギャザーが入っています。ふんわりした袖口も特徴的です。

■日本製リバティプリントプルオーバー ¥17000(18700)
brand:Amherst
color:サックスブルーベース、ブラックベース
※スタイリング
アバカハット ¥6000(6600)
真鍮ビーズロングネックレス ¥2800(3080)
リネンストール ¥6300(6930)
デニムサルエルパンツ ¥13800(15180)

リバティのプルオーバーと合わせたパンツはinaの新商品。
地厚でニュアンスのある生地。オトナな貴女にかっこよく着こなして欲しいパンツです。エレガントなプルオーバーと合わせましたが、定番の白シャツの袖口をロールしたり、ロゴのカットソーでもいいですよね。どんなトップスも受け入れてくれるデザインです。

■日本製リネンサルエルパンツ ¥16000(17600)
brand:ina
color:ベージュ

昨日入荷したもの

一昨日のBSプレミアムのパリのノートルダム寺院の焼失からの復元の番組、ご覧になった方いらっしゃいますか?2024年の再公開を目指して各分野のさまざまな叡智を集結した復活プログラム。でも全ての復元は手作業。
今回奇跡的に焼失を免れたステンドグラスも煤と経年汚れを落とすため全て取り外され、フランス各地のガラス工房に送られたとのこと。マリーもオスカル(いないけど)もみたであろう光り輝く聖人の姿、絶対に見に行かなくちゃ。
それにしても、復刻、復元する人もそれを梱包して運ぶ人もプロフェッショナル。

さて、日曜日に届いたルフのプルオーバーをご紹介します。

軽くて柔らかくて肌触りのいいコットンを使ったプルオーバー。
羽織りやレイヤードにも使えます。

■日本製コットンプルオーバー ¥9500(10450)
brand:lueuf
color:ネイビー
スタイリング
リネンストール ¥6400(7040)
デニムマリンパンツ ¥15500(17050)

↑と同素材です。

今年よく見かけるバルーンスリーブのプルオーバー。
生地をふんだんに使用したギャザーワークがこの生地感ととても合っています。

■日本製ドルマンプルオーバー ¥9500(10450)
brand:lueuf
color:グレージュ、ミント
スタイリング
真鍮ビーズネックレス ¥2800(3080)
ドットスカート ¥14000(15400)

コットンジャンバースカート ¥11800(11980)

今度はDaysから。

ローズピンクのリネンを使った2wayベスト。
なにげない装いをオトナかわいくしてくれます。

■日本製リネンベスト ¥9800(10780)
brand;Days
color:ローズピンク
スタイリング
コインネックレス ¥2800(3080)
長袖Tシャツ ¥5300(5830)
コットンスカート ¥6900(7590)

リーフのブレンドハーブティー☕️

雨の母の日。
カーネーションに添えてハーブティーはいかがでしょう。
Bon goutオープン当初はティーパックとリーフ、両方扱っていたのですが、圧倒的にティーパックが売れてというかリーフは全く売れず💦自然淘汰されました。
今回、カリス成城のリーフのパッケージがリニューアルされ、ティーパックにはない魅力的なブレンドが加わったので、仕入れてみました。

アニスを枕に入れて寝ると、悪い夢を見ない・・・」
こんな伝説を持つアニスはすっきりとした甘さがあり、クッキーに練りこまれたりしてお菓子作りでもよく利用されています。
ローズ、リンデン、マジョラム、アニスなどをブレンドした夢見るようなティーです。
お休み前に、どうぞ。

理想的な淹れ方
1. 熱湯を沸かします。
2. ひとり分(ティースプーン1~2杯)のドライハーブをポットに入れ、150~200cc程度の熱湯を注ぎ、フタをして3~5分蒸らします。
3. 温めておいたお気に入りのカップに注いでできあがりです。
4. お好みで、レモン、はちみつなどを添えてどうぞ。オレンジのスライスや、フレッシュミントの葉などを添えても。

■カリス成城ブレンドハーブティー「ビューティフルドリーマー」20g ¥600(648)
原材料名:
ローズマリー、マルバフラワー、ローズレッド、リンデン、コーンフラワー、カモマイルローマン、アニス、マジョラム

忙しい毎日を過ごしている貴女におすすめのティーです。
美しい赤色で、フルーティーな酸味とラベンダーの香りが微かに香ります。
お仕事の後や一日の終わりにホッと一息入れて、気分をリフレッシュさせましょう。

■カリス成城ブレンドハーブティー「ワーキングアフター」40g ¥600(648)
原材料名:
ローズヒップ、ハイビスカス、レモングラス、ローズマリー、ラベンダー、ペパーミント

こんな優雅なことしている時間はない…かも知れませんが、出しっぱなしでもおしゃれで価格もお手頃。ハーブティーだけでなく、日本茶、紅茶など急須として毎日使いましょう。

■アメリカシャスタ社ガラスポット420ml/ガラスウォーマー 各¥1200(1320)
中国製
ティーキャンドル10個入り ¥300(330)

手がるに楽しむならエミーズのハーブティーカップ。茶漉しとガラスフタが付いているので、ハーブがゆっくり開き美味しく頂けます。おうち時間を優雅に。おしゃれなボックス入りで贈り物にも最適です。

■日本製ラエミーズハーブティーカップ ¥2200(2420)
容量:280cc
付属品:ガラスフタ、茶漉しフィルター
備考:電子レンジOK、直火不可
※ガラスフタは中国製

みんな大好きDaysのトップス

予想より早く雨が降り始めましたね。
肌寒いですが、みんな大好きDaysから半袖のカットソーなど入荷しましたので早速ご紹介します。

Bon goutオープン以来扱っているDays。オープン日に着ていたのもこのバックリボン。コットン100%で確かな縫製。乾いたそばからまた着てしまうのがDaysのバックリボン。
今年バックリボンのカットソーはレイヤードの出来るオーバーサイズです。
袖口と襟ぐりリボンは布帛生地で巻かれていますので、伸びることなくきちんと感もあります。
カラーは4色。人気のマーガリンイエローやミントと定番のホワイト、ネイビーです。

■日本製バックリボンコットンカットソー ¥5900(6490)

前面がお花の刺繍布で切り替えられたコットンプルオーバー。
Daysらしいオトナかわいいデザインです。
ミントとローズは来週入荷します。

■日本製刺繍プルオーバー ¥8900(9790)
color:キナリ、ミント、ローズ

麻100%の七分袖チュニック。
しなやかな天竺と綾織のストライプ生地を切り替えています。
ストライプが縦のラインを作りスッキリと着られます。

■日本製リネン切り替えチュニック ¥9800(10780)
color:キナリ、ネイビー

シャーリング生地を使ったギャザーラグランプルオーバー。
レイヤードアイテム次第で一年中使えます。

後ろボタン。

黒のパワーネットとニュアンスのあるドットスカートを合わせてみました。

■日本製ギャザーラグランプルオーバー ¥11800(12980)
color:ウインドペン
※スタイリング
パワーネットプルオーバー ¥4900(5390)
サイドリボンギャザースカート ¥13500(14850)

MOTHER‘S DAY〜王道アイテム〜

週末はまた雨になりそうですね。
例年ゴールデンウィークあけは半袖を見にいらっしゃるお客様が多いのですが、今年は長袖シャツが人気です。

さて、本日は母の日プレゼントの王道アイテム、エプロンやショールなどリネン商品をご紹介します。
小さなものも全て無料でラッピング致します。お時間ちょうだいする場合もございます。
ご自宅品は引き続きマイバッグのご利用をお願い致します。ユーズドのビニール袋もございますのでお申し付けください。

『miiThaaii<ミーターイー>』は、インドで日常的に愛用されているマドラスチェックのファブリックやカンタキルトコットンシルクやリネンを使って、ウェアやバッグ、小物など日常に寄り添う様々なアイテムを製作するフォグリネンワークの別ブランドです。

インドリネンを使って製作した「アリシャ エプロン」
しなやかな薄手のリネンで仕立てたエプロンは、馴染みが良く軽い着け心地。丈が長く身幅も広くとられているのでこのフランスタイプのフルエプロンが合わないと思っていらした方も一度お試しください。男性にもお勧めです。フロント中央には大きめのポケット付き。
サフランカラーのボディーにグレージュの紐はおしゃれな色合わせ。使うほどに増す風合いを楽しみながらお使いいただけるリネンエプロンです。

⭐️5/13(土)入荷予定
■インド製リネンフルエプロン ¥6800(7480)
brand:miiThaaii<ミーターイー>
color:サフラン

頭からすっぽりかぶるエプロンです。
身体を一周ぐるりと包むジャンバースカートの様なシルエット。エプロンぽさがあまりなくちょっとそこまでのお買い物の時にもそのまま着ていただけます。
男性も着用可能。ざっくりとした厚地のリネンは丈夫でカバー力があり、ガーデニングなどのワークウェアとしてもおすすめです。

■リトアニア製リネンエプロン ¥6200(6820)
brand:フォグリネンワーク
color:ピンク、グレンチェック

昨年大人気だったフォグリネンワークのフランスっぽい赤色のリネンストール。私も愛用していてよく同じのないの?とたづねられて…。昨シーズンの限定カラーだから注文出来ないしお店で着けるのはやめようかと思っていたところ、何と再生産がかかりました。5/13(土)に2枚だけ入ってくるので、ご入用の方はお早めに。

⭐️5/13(土)入荷予定
■リトアニア製リネンストールローズ色 ¥5900(6490)
brand:フォグリネンワーク

↓こちらは現在在庫のある色です。

■リトアニア製リネンストール ¥5900(6490)
brand:フォグリネンワーク
color:ブルー(残り一枚)、緋色、ミントグリーン、グレー

↓フランスアンジュシュエット社が企画デザインしたフィリピン製のアバカカゴバッグ。

■フィリピン製アバカバッグ ¥7800(8580)
color:ブルー、ブラック
■フィリピン製アバカショルダーバッグ ¥6000(6600)
color:ブラック、ブルー、グリーン

毎年人気。使いやすい形のトートバッグ。

■フィリピン製アバカトートバッグ ¥7800(8580)
color:キャメル、ナチュラル

レザーの持ち手がついた、ワンハンドルのショルダーバッグ。マチがついているので、見た目より収納力があります。ファスナーについた長めのレザーストラップがおしゃれ。

■リトアニアリネンバッグ ¥3450(3795)
color:ブラック

母の日〜香りの贈り物🎁〜

自生している藤が好きです。
※お遷宮の時だけ特別公開になる春日大社の御神山の藤は見事でした…。

母の日に香りの贈り物はいかがでしょう。ご自身へのプレゼントにも。

ポプリとガラスのポプリポット。
香りが薄くなったら精油を垂らして。

■ポプリ ¥700(770)
オレンジ、ローズ、ラベンダー
■ポプリポット ¥1400(1540)

広い空間にしっかりと香らせるならこれ。精油の瓶を直接ディフューザーに取付けられる噴霧式。水を使わないので使いたい時にスイッチを押すだけ。精油本来の香りを広範囲で(40畳)で楽しめます。高さ15cmほどのスタイリッシュなデザインは、今までの噴霧式の大きい、カッコ悪いといった欠点をカバー。充電式なので使う場所を選びません。結婚や新居への贈り物にも。
※店頭に実演サンプルご用意しております。

■充電式アロマディフューザー ¥8500(9350)
color:ライトグレー

ディフューザーに使うならブレンドアロマがお勧め。
香りの変化が楽しめます。

昨年から扱っているフランスのオーガニック精油「ル コントワールド アロマ」社。
ラベンダーやオレンジなどのシングル精油も奥深い香りです。
全て店頭テスターご用意しております。

●ポジティブブレンド
ブレンド:シナモン、クローブ、ジンジャー、スィートオレンジ
どんな時: 前向きな気持ち

強さと芯のあるスパイス系エッセンシャルオイルにスィートオレンジの甘さが加わった絶妙なバランス。お年頃の貴女におすすめ。今一番お気に入りのブレンドです。

●プロヴァンスブレンド
ブレンド:グリーンマンダリン、ラベンダーファイン、プチグレン
どんな時:リラックスタイム

プロヴァンス地方を象徴するラベンダーの微妙な香りと、柑橘の果実と枝葉からもたらされたみずみずしくフルーティーな組み合わせは、気持ちを明るくおだやかに保ちます。

●モーニングブレンド
ブレンド:ユーカリグロブルス、ローズマリーシネオール、レモン
どんな時:深呼吸、花粉症、鼻風邪

ユーミンのモーニングルーティン。ベッドサイドにエッセンシャルオイルを置いておき、目覚ましに香りを胸いっぱい吸い込み深呼吸。吸気4拍、呼気8拍のイメージで2〜3回。これからのジメジメした季節にぴったりです。

●フレッシュブレンド
ブレンド:ミント、レモン、スィートオレンジ
どんな時:集中力を高めたい

ミントのメントール、レモンのリモネン、この成分は脳をオフからオンに切り替える作用があります。鎮静を促すスイートオレンジをバランスよくブレンドし世代を超えて好まれるブレンドブレンドです。

●シトラスブレンド
ブレンド:スィートオレンジ、グリーンマンダリン、レモン
どんな時:オールマイティ

柑橘の果実の皮からもたらされたエッセンシャルオイルをバランスよくブレンドしました。それぞれの持つ個性が爽やかな香りに厚味を持たせています。

●YOASOBIブレンド
ブレンド:ラベンダースーパー、ゼラニウム、シトロネラ
どんな時:香りで気分を変えたい

ラベンダーの中でも爽快な香りが特長のラベンダースーパーにローズ様のゼラニウム、浄化作用のあるシトロネラをブレンド。一日中酷使した頭と心にしみわたり、すっと心が軽くなる香りです。
ヨガや瞑想など自分自身と向き合う時間にもおすすめです。

■フランス製ブレンドエッセンシャルオイル30ml6種 各¥4000(4400)
※全ての精油は遮光瓶にボトリングされ、アルミ缶に包装されています
※全ての精油は
フランス農務省によるABマークの認証取得:フランス政府制定するビオ(オーガニック)認定マーク。
最低3年間は、有機農法を実施していること、
オーガニック材料を95%以上含むこと、
EU圏内で生産あるいは、加工されたものに限るなど、
厳しい基準を設け、管理しています。

ガラスヘッドに小さな穴から付属のスポイトでアロマオイルを入れて自分のためだけに優しい香りを楽しめます。スマイル、オープンハート、迷いますね。手づくりのため少しづつ形が異なります。

■HARIO社ガラスペンダント スマイル/オープンハート ¥5000(5500)/¥6000(6600)
※チェーンはスライドボールで長さ調節可能 
※チェーンの⻑さは60cm 

香りで癒される〜Car fragrance〜

私はこの子たち🐼に癒されています。

昨日、久しぶりに車内🚗のフレグランスを変えたらとてもいい。乗るたびにスッキリします。
雨でにおいがこもりがちなこれからの季節。プライベートスペースをお気に入りの香りで。

母の日プレゼントにもお勧めです。

エアコンの吹き出し口に取り付け、エアコンの風で 車内に心地よい香りを広げてくれるカーディフューザー。お部屋でくつろいで香りを楽しむようにドライブ中も快適に。

コットンフラワー(ブルー):パウダリーフローラルの穏やかな香り。
コクリコ(レッド):フルーティーで瑞々しいポピーの香り

■フランス製カーディフューザー ¥1800(1980)
※メーカー生産終了商品のため在庫限りです

きらめくデザインのスプレータイプの車内用芳香剤です。
カーマットに適量吹きかけてご使用ください。スプレータイプなので香りがすぐに車内に広がり、その時のドライブ気分に合わせてお楽しみいただけます。
香りの本場グラースで調香されており、香料にもこだわりを持って製造しています。ボトルには香りごとに異なった車のフォルムが描かれており、持っているだけで胸が高鳴ります。

【アンバー】甘く落ち着いたオリエンタルな香り。優雅な気分でドライブを楽しみたい時に
【コットン】パウダリーのふんわりやさしい香り。ロングドライブなどで疲れた時におすすめ
【ミントレモン】柑橘系のすっきり爽快な香り。眠気や気分をリフレッシュしたい時に

ロタンティック社🇫🇷
1920年代に南フランス「シャトーヌフ=ヴァル=サン=ドナ」というラベンダーに囲まれた小さな村から始まりました。村特産のラベンダーのエッセンシャルオイルを使った製品づくりから始まったLothantique(ロタンティック)社の製品は、アメリカや日本など世界中で愛されています。

■フランス製カーフレグランススプレー ¥1800(1980)

天然精油100%使用。車内でも天然精油を楽しめるカーフレグランス。
天然の香りを車内で楽しめるカーエアコン用消臭クリップ。

◯ミント&ユーカリ
ペパーミントのクールな清涼感に
ユーカリのすっきりとした爽快感を加えた清々しい香りです。
集中力を高め、花粉症や風邪のときにも。
◯ゼラニウム&ベルガモット
ビターなイタリア産ベルガモットにゼラニウムのバラの様な
甘さが調和したフレッシュな香りです。
気持ちをほぐしてゆったりさせたいときに。

■日本製 木と果 消臭クリップ ¥1500
■日本製 木と果 消臭クリップレフィル ¥1000
●内容量:4ml
●商品サイズ:幅約38mm×奥行約56mm×高さ約53mm
●重さ:約67g
●ご使用期間:約1ヶ月(使用状況により異なります)

MOTHER’S DAY(5.14)〜その1〜

ヨーロッパで春を告げる野菜といえばホワイトアスパラ。
以前は都会の高級スーパーでしか扱っていませんでしたが、今は国産も出回っていますね。天ぷらが好きです❤️

さて、5/14は母の日。
Bon goûtからお勧めアイテムをアップします。

ルフのコットンインナー。
秋冬用の長袖は上に着るものにひびかない薄手、春夏用は一枚で着られて透け感のない厚手の生地を使用しています。
流行のシア感のあるお洋服やベスト、ジャンバースカートのインナーにも。
リピ買いの多い人気アイテムです。

■日本製コットンテレコインナー半袖/ノースリーブ ¥5400(5840)/¥5200(5420)
brand:lueuf
color:半袖/ホワイト、グレージュ、モカ、ブラック ノースリーブ/ホワイト、グレージュ

フィリピン産の最高級アラログを使用したバスケット。
アンキャッシャットの定番アイテムです。
このリボンタイプは販売終了品のため、メーカーのご協力により二割引中です。

バッグにインテリアに藤のバスケットは永くお使い頂けます。飴色の変化が愛おしいバスケット。

■フィリピン製バスケット2型 各¥6800⇒20%off¥5440(5984)
stock:横長1個、丸2個
※リボンはどちらの型もストライプのみです

ここからはファティマモロッコ🇲🇦のおすすめアイテム。

水草で編まれたバスケットには珍しい薄型で使いやすい形。ハンドルに巻かれた銀のカバーがアクセントでもあり使い勝手もいいと思います。
※写真の白いタッセルは別売です

■モロッコ製水草バスケット ¥6800(7480)

定番のスクエアバスケット。羊革の持ち手がポイントです。
底がしっかりとした自立型なので、バッグとしてはもちろん見せる収納にもお勧めです。

■モロッコ製ストロースクエアバッグS/M ¥5800(6380)/ ¥6300(6930)

フチとハンドルにレザーを縫い付けた定番のバスケットです。

■モロッコ製水草バスケット羊革/合皮 ¥6800(7580)/¥4800(5280)
color:白(羊革)、ゴールド、シルバー(合皮)

モロッコのバスケットは、なつめやしの葉や、ドゥムと呼ばれる草、水草のストロー素材などで作られます。その年にしかとれない天然素材を使ってひとつひとつ手づくりで仕上げているからこそ、味わい深いオンリーワンのデザインとなります。様々なファッションやシーンにあわせたコーディネートをお楽しみいただけるよう、Fatima Morocco(ファティマ モロッコ)では、毎シーズン新しいデザインのバスケットをご提案しています。革製品と同じように、使えば使うほど味わいが増していきます。是非お気に入りを見つけて、末永く大事にお使いいただけますように。

バブーシュは、伝統的なモロッコの革製スリッパです。モロッコでは外履きですが、日本ではルームシューズとして人気。マラケシュやフェズなど、地域によって異なるデザインも魅力です。一般的には山羊・羊・牛・ラクダなどの革から作られますが、Fatima Morocco(ファティマ モロッコ)では、表面の毛穴が目立たず、なめらかでやわらかい上質の羊革を使用することにこだわっています。100%自社工房生産で、革の色付けや絵柄描き、刺繍、縫製など、数多くの職人による気が遠くなるような行程を経て、1足の美しいバブーシュができあがります。(ファティマモロッコHPより)

ファティマモロッコのバブーシュといえばニコちゃん。「逃げ恥」で主人公のお二人が履かれていたことでも話題になったのは何年前でしょう。

■モロッコ製バブーシュ(サイズ24cm) 表革/バックスキン ¥5000(5500)/¥5500(6050)

魔除けや幸運のお守りとしてモロッコでも人気のモチーフ“ファティマハンド”を前面に刺繍したお化粧ポーチもファティマモロッコの人気商品です。

■モロッコ製ポーチ ¥2600(2860)
color:ゴールド、シルバー

ファティマモロッコのスキンケアライン「フルールドファティマ」は、ディレクター大原真樹さんのこだわりがつまったオトナのためのシンプルなスキンケアシリーズです。どのアイテムも心が安らぐ天然由来の力強い香りと心地よい使用感でお肌も心も満たされます。 

肌にハリと輝きをもたらす至福のオイル。
ディレクターの大原さんは年に数日のこのバラの花の収穫に合わせて今モロッコに行かれています。詳しくはファティマのInstagramにて。

モロッコでしかとれないオーガニックアルガンオイルとサボテンシードオイルを7:3の比率でブレンドし、さらにダマスクローズの精油をプラス。ナチュラルな3成分のみで構成されるピュアでラグジュアリーなオイル美容液です。
ふわっと伸び、リッチな質感なのにべたつきません。こっくりとした潤いで肌をやわらかくし、なめらかなハリと潤いをもたらします。
目もと・口もとはもちろん、顔全体にご使用ください。
ダマスクローズ精油のみずみずしく豊潤な香りです。

使い方は、洗顔後ブースターとして塗布すると、化粧水の入りが良くなります。もしくは、洗顔、化粧水の後、美容液としてたっぷり。目の周りやほうれい線のリンクルオイルとしても優秀です。

ファティマモロッコのディレクターの大原さんは化粧水に落としてつけているとのこと。ファティマのHPにも出ていますが、これを忘れて出掛けると不安で取りに帰るほどだそうです。

■フルールドファティマ エッセンスオイル ¥5600(6160)
 [内容量] 30mL
 [全成分] アルガニアスピノサ核油、オプンチアフィクスインジカ種子油、ダマスクバラ花油*

フルールドファティマ プレシャス オイル スティック

サボテンとダマスクローズが出合い生まれた、スポット用エイジングケアオイル美容液。

目もと、口もとなどデリケートな部分に対し、スポットでエッセンスを補給できるロールオンタイプのオイル美容液です。モロッコで有機栽培されているサボテンシードオイルが、肌にハリと潤い、輝きを与えてくれます。ダマスクローズ精油が乾燥を防ぎ、ほのかに甘い香りが漂います。

■フルールドファティマ プレシャスオイルスティック ¥4800(5280)
[内容量] 5mL
[全成分] オプンチアフィクスインジカ種子油、ダマスクバラ花油

🇲🇦ファティマモロッコとは

モロッコは、アフリカ大陸に息づく民族文化、フランスのスタイリッシュなエスプリ、そして神秘的なイスラム文化が混じり合う場所。独特の伝統工芸品が数多く存在します。Fatima Morocco(ファティマ モロッコ)にあるのは、そんな魅力に溢れた雑貨ばかり。オリジナルのバブーシュやバスケットは、現地の職人たちがひとつひとつ手作業で作り上げたもの。ラグや食器などのインテリアは、モロッコ各地で買い付けています。すべてにディレクター大原真樹のセンスが光ります。大原自身が何年も現地に足を運び、築いてきた人々との関係性が可能にした、常にあたらしくお求めやすいラインナップをお楽しみください。 ※ファティマモロッコHPより