今年の梅雨は長い予報。土砂降りの中出掛けざるをえないこともありますよね。
雨の日はもちろん、普段履きにも優秀なフランス🇫🇷ウモ・ボープロー社のレインシューズいろいろ揃っています。
HUMEAU-BEAUPREAU(ウモ・ボープロー)社
1947年、フランス・ブルターニュ地方の中心都市ナント郊外で創業。レインブーツはラバーシューズラインMEDUSE(メデュース)ブランドです。MEDUSEとはフランス語でクラゲという意味で、レインブーツ(ラバー素材)をもっとオシャレに楽しくというコンセプトのもとアイテムを提案しています。ヨーロッパ各国で愛用され、ハイクオリティーと機能性に加えフランス製にも関わらずリ−ズナブルなプライスも魅力です。
アジャスターで、サイズも調整しやすく、PVC素材ならではの発色が楽しいフランスメデゥース社のグルカサンダル。ソールには滑りにくくするため、凹凸の突起が付いています。程よい柔らかさのPVCが足をやさしくホールドします。デニムなどカジュアルなアイテムはもちろんリネンワンピースと合わせてもオシャレ。雨の日に限らず履きたくなります。
素足はもちろん、トップ写真のようにソックスとあわせてもオシャレですよ。
■フランス製PVCグルカサンダル ¥3900(4290) size:37、38 color:オレンジ(透明感あり)、カーキ(マット)
homieのリネン&オーガニックコットンサンダルソックス。ナチュラルカラーがオシャレで全色オトナ買いされる方も多い人気の一品です。
リネン×オーガニックコットンのリブサンダルソックス。
リネンは通気性・発散性・抗菌性に長けており、蒸れにくく春夏にぴったりのソックスです。程よくローゲージに編み立てており、麻特有のドライな風合いで清涼感のある履き心地です。色展開は天然繊維を活かしたナチュラルカラー。サンダルコーディネートのアクセントにお勧めです。(メーカーサイトより)
■日本製リネン&オーガニックコットンサンダルソックス ¥1600(1760) materials:麻(リネン):77%、綿:13%、ナイロン color:ダークグレー、グレー、カーキブラウン、ナチュラル、ネイビー
流行のくすんだピンクとグレー。遊び心のある透明のケースに入っています。
今年はオシャレなビーチサンダルで街歩きを楽しみましょう。
■フランス製シャワーサンダル ¥4200(4620) material:PVC size:37〜38、38〜39
ニットウィン改めMemeri(メメリ)からもサンダルソックス新発売。リネン82%でさらりとした風合いです。
■日本製リネンサンダルソックス ¥1300(1430) materials:リネン82%、ポリエステル9%、ナイロン8%、ポリウレタン1% color:イエロー、セージは来週入荷
どうしても出掛けなければならない大雨の日。これがあれば、かっこよく気分もあげて行けますよ。人気の定番、サイドゴアタイプのレインブーツはサイドのチャームがポイント。色はフランスならではの色合わせマロン×ボルドー。サイドゴアで着脱しやすく、完全防水です。
これもブーツとして履いてもオシャレです。
■フランス製ラバーレインブーツ ¥6500(7150) size:38、39
私も愛用していますがかかとの滑り止めのおかげで脱げたり、靴に吸い込まれたりしないストレスフリーカバーソックスです。HとMのポイントはブランド名だけでなく左右という意味だったのですね。
リネンの風合いが爽やかな1足。スリッポンなどに合わせやすい丈のフットカバーを春夏のコーデに合わせやすい色で編み立てました。左右どちらかわかるようにブランド名Homieから“H”と“M”を抜き出し、左右どちらかわかるようHidari(左)とMigi(右)の頭文字“H”と“M”が入っています。
かかと部分に、ズレ落ちを軽減してくれる滑り止めが付いています。(メーカーサイトより)
■日本製リネンカバーソックス ¥1200(1320) materials:麻(リネン)80%、ポリエステル18%ナイロン1%、ポリウレタン1% color:ブルー、グレー、グリーン、スミクロ